June Yoda(依田 淳子)「KILN ダイクロぐい呑み(クリア)」
June Yoda(依田 淳子)「KILN ダイクロぐい呑み(クリア)」
低库存:剩余 1
无法加载取货服务可用情况
【日本国内 配送料”無料”!】
大人気!
June Yoda(依田 淳子)氏による酒器作品の新作が登場です!!
アーティスト:
June Yoda(依田 淳子)
※依田 淳子(Junko YODA)氏はアーティスト名を 2025年1月よりJune Yoda に変更されました。
素材:
ダイクロガラス、ガラス
サイズ:
直径 7.0 × H 3.5 cm
作家サイン:
作品底面に June Yoda(依田淳子)氏のサインが刻印
付属品:
紙箱に作家略歴、取り扱い説明書 同封
※本作品はオリジナルの1点ものです。
※耐熱ガラスではございませんので、電子レンジや食洗器のご使用はお避けください。
※洗うときは柔らかいスポンジのご使用をおすすめ致します。
配送に関して:
代金のお支払い確定後、10営業日以内にご注文の商品を発送いたします。
後払い決済の場合はご注文確定後、10営業日以内に発送いたします。
国内)クロネコヤマトにて配送予定。
国外)EMSにて配送予定。
配送料:
国内)税込み10,000円以上の商品につき、配送料無料。
国外)配送地域に応じて異なります。詳しくは、配送ポリシーをご確認ください。ご配送地域をご入力後、決済画面にてご配送料が算出されます。
---
ガラス造形作家の June Yoda(依田 淳子)氏による、ダイクロガラス※ を使用して制作された幻想的で煌びやかな酒器作品。
眺める角度や光の当たり方に応じて表情を変え、虹色や玉虫色に輝きます!
また、置く場所を変えるだけで色合いが様変わりし、同じ作品とは思えないほどの二面性にビックリ!!
お酒を飲む日常の一コマが、特別な瞬間に変わるかもしれません♪
あなただけの素敵なお時間を、唯一無二の逸品とともにお楽しみください。
ご使用にならない時は、飾っておくだけで美しいインテリアになります!
特別なひとときに、日常の束の間に、普段の一コマに、あなただけがお持ちになれる「使えるアート」を取り入れてみませんか♪
[※ ダイクロガラスとは]
ガラス板の表面に、金、銀、チタンなどの金属を真空蒸着させて作られる特殊なガラスです。見る角度や光の当たり方によって虹色や玉虫色に輝きます。
基底に使われるガラスの色(クリアガラスや黒色ガラス)との組み合わせに応じて、多様な色彩や輝きが生み出されます。
---
June Yoda(依田 淳子)
横浜美術短期大学造形美術科 卒業(1993年)
東京ガラス工芸研究所 卒業(1994年)
徳島ガラススタジオ インストラクター(1994年)
株式会社タキナミガラス 教室講師(2000年)
東部硝子工業会 入会(2008年)
有楽流茶道 入門(2013年)
基本的にアクセサリーの一部として使用されるダイクロガラスは、一般的なガラスとの融点の違いから、組み合わせて使用することが難しいとされております。
June Yoda 氏は20年近くにわたるガラスの研究を経て、ダイクロガラスと通常のガラスを組み合わせて作品を制作することに成功しました。
形を曲げることが難しいとされるダイクロガラスを自在に操り、お猪口やぐい呑み、片口などの酒器作品、お皿、更には花器やオブジェなど芸術性豊かなさまざまなガラスアート作品を制作しております。
[メディア]
読売新聞「働く女性」欄に掲載(2001年)
サンデー毎日「若輩ながら!」に掲載(2001年)
[主な展示歴]
銀座三越にて常設販売(2016年- )
京都 朝日陶庵にて常設販売(2023年- )
大丸心斎橋店8階 朝日堂にて常設販売(2025年- )
銀座三越にて個展開催(2019年-)
横浜髙島屋にて個展開催(2020年-)
2024 台湾文博会に出展(2024年/台湾)
京都 朝日陶庵にて個展開催(2025年)
2025 台湾文博会に出展(2025年/台湾)






