June Yoda(依田 淳子)特集
ガラス造形作家の June Yoda(依田 淳子)氏による、ダイクロガラスを使用したアート作品です。
酒器、お皿、花器など、日常の一コマを特別なひとときに彩る「使えるアート」から、素敵なオブジェまで取り揃えております。
-
June Yoda(依田 淳子)「ガラス正方皿 -水滴-」
通常価格 ¥6,050 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -Sunrise-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -Orange-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -向日葵-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -海-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり
/// 取り扱いアーティスト ///
Show-Mon Artでは、日本由来の伝統文化(哲学・芸術・意匠・技術・素材 等)に根差しながら、グローバルな現代文化を取り入れて制作を行うアーティストによる現代アート作品を中心に取り扱っております。
日本のアート文化が更に世界から注目を集め、日本発の優れたアーティストがより多く世界中で活躍できる日が来ることを目指し、アーティストとともに歩んで参ります。
アーティストで探す
ALL(商品一覧)
-
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -Sunrise-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
June Yoda(依田 淳子)「ガラス正方皿 -水滴-」
通常価格 ¥6,050 JPY通常価格単価 あたり売り切れ -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり -
祝迫 芳郎(Yoshiro IWAISAKO)「窮鼠の陣~陣笠~」
通常価格 ¥49,500 JPY通常価格単価 あたり -
浅香 弘能(Hiroyoshi ASAKA)「KASHOUMON -Air Duck- 6」
通常価格 ¥66,000 JPY通常価格単価 あたり -
浅香 弘能(Hiroyoshi ASAKA)「KASHOUMON -Air Duck- 5」
通常価格 ¥66,000 JPY通常価格単価 あたり -
浅香 弘能(Hiroyoshi ASAKA)「KASHOUMON -Air Duck- 4」
通常価格 ¥253,000 JPY通常価格単価 あたり -
前田 勝弘(Katsuhiro MAEDA)「オリジナルポストカード3種セット」
通常価格 ¥495 JPY通常価格単価 あたり -
井上 暁登(Akito INOUE)「縦の円」
通常価格 ¥29,700 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -海-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -向日葵-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロお猪口 -Orange-」
通常価格 ¥14,300 JPY通常価格単価 あたり -
June Yoda(依田 淳子)「ダイクロ小皿 (ドーナツ)」
通常価格 ¥6,600 JPY通常価格単価 あたり

Show-Mon Art とは
日本のアート関連業界の更なる発展に向け、日本の伝統・現代文化をアート作品に転換し、制作・発表をする優れた現代アーティストのために、国内外での美術展の企画開催、作品販売の機会を創出し、提供することを目的に2023年に株式会社Show-Mon Art
(ショウモンアート)を設立。
-
「笑門」
笑う門には福来るの精神で、お客様、アーティスト、そして弊社と関わりくださる誰もが笑顔になれるアート体験をご提供いたします。
-
「翔」
弊社と関わりくださる皆様が、高みに向かって、そして輝かしい未来へ向かって羽ばたいていける会社を目指しております。
-
「Show must go on!」
何があろうと、どんな時でも、アートが誰かの人生を豊かにする、誰かの心を救う可能性があると常に信じ続け、弊社は Show を続けていきます。